忍者ブログ

[PR]

2025/04/20  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再会!

2007/11/15  カテゴリー/友達

先週、名古屋に住んでる友達からが来て、月曜日に出張で東京に来ると…

その子はNZのAucklandの日本食レストランで一緒に働いた仲良し。
年は2つ下の お互い日本に帰国した当初はしてたけど、ここ最近は連絡してなくて、突然のが嬉しかったわん!私もちょうど、求職中の身でフリーだったし


そして、月曜日に再会



まずは東京駅で待ち合わせ

東京駅は今、話題のスポット。
グランスタはちゃんと見てないけど、エキナカでランチ
ランチしたのは、アルポルトの片岡シェフのプロデュースのお店『ドン アルポルト』
イタリアンを丼で食べるのがウリ!


私は「ホタテのスパイシー丼」をいただきましたプリッとしたホタテカレーとクリーミーなソースがかかってる丼ぶり。おいしかったです

そこで、ゆ~っくりとランチ&トーク。約4年ぶりの再会で最初は笑っちゃったけど、懐かしいNZ話や仕事の話や家族の話で盛り上がったわん





移動⇒⇒⇒浅草へ・・・


浅草と言えば「雷門」。友達は修学旅行で来た以来だって。名古屋の子は修学旅行は東京みたい。2人で人形焼きをパクつきながらブラリ。ちゃんと手も清めて、煙もかぶって来たさ
お賽銭して、ちょっと買い物して、浅草は終了~~
次のリクエストの場所へGO




移動⇒⇒⇒秋葉原へ・・・



秋葉原駅に着き、本当にメイドさんがチラホラいるのに驚きでした。
私も秋葉は久しぶりに降りたし。
メイドさん達がビラを配ってたけど、私達にはくれないの。。。
足裏メイドリフレのチラシはくれたけどね……メイドさんがリフレクソロジーしてくれるみたい。



で、私達の目的は・・・・・メイドカフェ

メイドさんに場所を聞いて、一番有名なカフェへ。。。
ドンキホーテの5階にある『@ほ~むcafe』。すご~~く店は特設会場みたいな感じでしょぼい。金がかかってないのが丸分かりでも、狭いカフェで、店の外は行列よ。

私達はカウンター席を選びました。リビング席の方がいいと思う。ほんとに無理やり作ったスペースって感じでカウンターのテーブルもイスもしょぼいMENUなんて、100均のファイルに適当なデザインした紙があるだけで、それもクッチャクチャだしね。。。手抜き感いっぱいでした。。。

後々、分ったけど本店はちゃんとしてるかも。。。ドンキホーテ店はおすすめしません。でも、人気!
オタッキーな人もいるけど、一般人が多かった。まさに観光スポット


メイドさんはちゃんと「おかえりなさいませ!お嬢様」と言ってくれました
私達はリアクションとれずで、人間ウォッチング突入です
とりあえず、ホットカフェオレを頼みました。


私の隣ではオタクさんがメイドとゲームをやってたよ。きっと常連さん。耳はダンボになるし、隣なのに思いっきり凝視です。はい。。。 メイドさんはテレビで見たことある人でした。ミチルちゃんって言ってた。。。
UNOやりながら、トークしまくりだった。そのオタクさんは嬉しそうで、私達が凝視しても2人の世界


そして、カフェオレが運ばれて来て、メイドさんが「お砂糖はどのくらい入れますか?お嬢様」と…
カフェオレにお砂糖を入れて混ぜ混ぜしてくれました。そして……


メイドさんが「愛を注ぎたいと思います。一緒にやってください!」と。
手をハート形にして、右へ左へ1回ずつハートを振ったら、うさぎさんのポーズでピョンピョン
一緒に『萌え萌えピョンピョンとやっちゃいました



他のお客はメイドとプリクラ撮ったり、チェキを撮ったり。もちろん、これもメニューにあるので料金が発生するけどね。みんな萌えポーズして撮ってたよ。それも、オタクより一般客の方が撮ってた。


いやいや、とってもイイ経験になりました。実に面白いでも、60分制限だけど、落ち着かないのですぐ出ました。。。カフェオレはちょ~~ぬるいし


ぜひ、秋葉へ行ったら一度お試しを

HPはこちら
@ほ~むcafe



そして、秋葉名物のケバブの店でケバブを買って、路上でモグモグ。
意外とウマイ



最後に東京駅に戻り、丸ビルから夜景を見て、友達は名古屋へ帰りました。


半日だったけど、いろいろ移動して満喫できたし、NZでは恋愛話にも盛り上がってたけど、今回はもっと色々な話もできて楽しかったまた、来年の6月までに東京来るらしいから、会えるといいな
PR

この記事へのコメント

お嬢様!!

今度は私を
「おかえりなさいませ!お嬢様」のワールドへ
連れていくのだよっ☆

楽しみにしてるわーーー☆

atarakko | URL | 2007/11/17/Sat 11:39 [編集]

そうね

今度は一緒に行きましょ!!

萌え~

halloooon | 2007/11/18/Sun 00:28

もえ~

メイドカフェかぁ、チャレンジしたね!!
お嬢様かぁ、ぷぷぷ~♪

東京駅のドンなんとかは、私も行ったよ
「カルボナーラ丼」がうまいの!
でも少しでいいって感じのコッテリさ。
でも美味しいの♪
2~3人でシェアしてちょうどいいよ

marimekko | URL | 2007/11/17/Sat 21:41 [編集]

行ったのね。

カルボナーラ丼も良いねぇ~。
食べてみたいわ!ご飯にも合うのね。

また、食べに行こう♪

halloooon | 2007/11/18/Sun 00:30

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック