お友達と花見の前にど~~しても行きたい所があったのだ

それは、青山にある花畑牧場の『ホエー豚丼』を食べたい




ホエー豚丼はどんなもんかというと・・・
これが外観。
外苑前駅より近い!
カフェのよう。
でも、メニューは豚丼と
しゃぶしゃぶのみ。
はい、これ
丼ぶりから肉が・・・
ボリューミーでしょ!
こんな感じ。
デカイように思うが、
意外と小ぶりな丼だよ。
ご飯はビッシリ詰まってるけど。
これ
分かるかな?
ホエー豚丼のトムチーズがけ。
この機会からチーズが
かき氷のように降ってきます。
私達はノーマルと注文したけど。
はい。アップ
ご飯にもタレがた~っぷり
味は・・・焼き鳥
誰もが好きな味。でも、焼き鳥のタレ。
食べたことある味だと思うな。。。
肉は柔らか~~
美味しい!でも、リピーターにはならないかな・・・ってな感じ。
値段が高い! 800円ならリピーターになるかな・・・ってな感じ。
でも、念願のホエー豚が食べれて満足・満腹
この店前の坂を下ればアイスクリーム屋
ココはオープンしたばかりだから行列・行列。1~2時間待ちだっけ?
でも、私達はアイスのみ購入組なのでスグに店内へ案内されましたぁ
というのも、ホエー豚丼を食べると生キャラメル5個まで買えますアイス屋さんも同じ
で、私達は豚丼の後に生キャラメルを購入したからさ、お土産買わない人は行列から抜けてスグ店内へ案内してくれたわけ
だから、先に豚丼食べて、お土産買ってのアイスコースがオススメ
外観も店内も
ピンク~
制服もピンク~
小さく可愛いお店
ほら、カワイイ
店内は混み混み。
みんな狙うは同じアイス
そして、食べたいアイスはコレ
HOT生キャラメルソースがけアイス
これだけテイクアウトできないからね
キャラメルをトロ~っとかけてくれるの。
期待度100
で、コレよ
分かるかな?
ソースかかってる。
とにかくアイスがウマイ
ソースなくてもウマイから
めっちゃ牛乳アイス
生キャラメルソースはすぐ冷めてねぇ。。。美味しいのよ。でも、あまりキャラメルを感じづらい?
生キャラメルを初めて食べて嬉しかったけど、確かに溶ける感じ。まぁ、なくてもアイスがウマイ
次はチョコアイスが食べたい
生キャラメルを4種類買ってきて、家で食べたら、チョコが一番私好みだったから ビターな感じがね!!
ずっと念願だった花畑牧場の品を食べれて、生キャラメルを初めて食べれて大満足な一日でした
生キャラメルって高いのね。ビックリしちゃった
姉ちゃんにも頼まれたから、4種類買ったけどね。なかなか買う機会ないし。
私とお母さんは期待しすぎたか・・・ふぅ~ん。確かに口に入れてると溶けてく。
だが、プレーンはとにかく甘くて、バターな感じがちょっと苦手でした。。。 だから、ビターなチョコが一番うまかった
バナナもイチゴもプレーンより好きかな
お姉ちゃんはウマイって喜んでたきらたんは普通のキャラメルのほうがいいみたい
一度食べたかったものを食べれるって嬉しいね
やっぱり食べ歩きは一番楽しい
これからも、ウマイもん探して食べまくるぞ~~
この記事へのコメント