
こんな私でも拾ってくれる会社があり、内定いただきました


初めて2次面接もやって見事内定。書類選考から約1か月半かかったけど、いやぁ~良かった



今回の転職活動期間は実に長かった!あり得ないくらい長い!立派なニートでした!でも、この長い長いお休みは私にとっては必要な期間だったんでしょう 色々な会社で面接をする度に、30歳で転職回数が半端ないという現状、これは世間ではどう思われるかという現実に直面することができて良かった
今の自分の実力のなさ、キャリアのなさ、すごく中途半端な職歴を素直に受け止めることができたのは、面接で厳しいお言葉をガツンガツンいただいたおかげです 変な社会人としてのプライドなんて面接には必要ないのだ!それに気付けたからこそ内定をいただけたのかなとね。
自分としては「褒められると伸びるタイプ」だと思ってはいるが、実際のところ、私の感情に訴えかけてくれるガッツンガッツンとパンチのきいた言葉にこれまでの成長があるのでしょう だからきっと、今までを振り返っても私の周りには厳しい親、先生、先輩、上司、社長といい意味での出会いが会ったのでしょう
長い休みは私の充電期間でもあり、人生を振り返る期間でもあり、ダラダラのんびり楽しみながら過ごせたことはとっても貴重な時間 こんな私を見捨てずに接してくれる親や友達に感謝です
そして、人材コーディネーターという仕事にチャレンジします
すご~~く大変なお仕事だろうけど、人を通していろいろ学んで行きたいし、これまでの経験をプラスに変えたいし、何よりもこのひねくれた性格を少~しでも真っ直ぐに矯正していけたらいいなとね ストレス解消をうまくしながら頑張りたい
30歳の今、ようやく人生の土台ができたのかもしれない。土の中にさまざな経験という根をいっぱい張って、やっと土から外へを出せたような気がする。そして、いつか花
を咲かせられるように育っていきたい
そのために必要な水・太陽・空気などは私に関わるすべての人。 みなさんのおかげで私という花が育っていけるのです。
みんなありがとう~~~
今までの山あり谷あり人生はこれからも続くだろうし、それは私にとってとてもいい栄養になるのだ 恥ずかしい過去があったっていいのだ!!それが私だもの
だって、そんなこと長い人生考えれば砂時計で3分経ったようなもの その経験は人生のネタとなり、私の中のネタ帳に日々追加されるのさ
すべては笑いのネタになればそんな人生もアリアリなのだ
だから、これからも色々と気付ける人を目指し、楽しめるように頑張るぞーー
だって、私の周りにいるアナタもアナタも
アナタも
アナタも
アナタも
み~んな頑張っているのだから
ブログランキング☆BITZ


おめでとぉ~
ホントよかったよかったよ
もう少しでコケが生えちゃうんじゃないかと
思ってたわ

就職祝い

君の花をさらに咲かせるよう・・・
たまには私みたいなスパイスも必要かしら

私が咲いてられるのも・・・(まだつぼみか

君のような栄養剤?!スパイス?!が
あるからです


atarakko | URL | 2008/03/21/Fri 14:37 [編集]
atarakkoへ
ありがとう

就職祝いはお言葉だけで満足。だってまだ始まってないし、クビにされるかもしれないしね



halloooon | 2008/03/21/Fri 23:34
この記事へのコメント